加賀100万石として知られる石川県には観光スポットがたくさんあります。なかでも金沢は見どころが豊富で、北陸新幹線開通で都心からのアクセスが便利になったこともあり年間を通してたくさんの観光客が訪れます。金沢には歴史的な発展を背景とした古き良き時代の名残だけでなく、美味しい食べ物やオシャレなお店など北陸の中心都市らしい独自の華やかさと賑わいがあります。いずれも旅行することでしか味わえないものばかりですが、ここでは金沢に旅行したら訪れてみたい観光スポットをいくつか紹介します。
間違いなしの観光地 兼六園
まずいってみたいのが兼六園と茶屋街です。兼六園は日本三名園の一つに数えられている国指定の名勝で、園内には築山、池、茶屋などが配されており、園内を散策しながら季節ごとの景色を楽しむことができます。春の桜や初夏のツツジ、秋の紅葉や雪化粧された樹木など、訪れる時期に応じて異なる表情で出迎えてくれます。
金沢城公園もよし
兼六園を訪れたついでに金沢城公園に足をのばすのもよいです。兼六園からすぐのところにあり、広々とした緑地や復元された橋や門、長屋などが当時の面影をしのばせてくれます。茶屋街も訪れてみたい場所のひとつです。茶屋街にはひがし茶屋街や主計町茶屋街などがありますが、いずれも和の雰囲気を色濃く感じさせる場所です。出格子の町家が並び夕刻になると三味線や太鼓の音が聞こえてくる風情は、訪れるものにノスタルジックな雰囲気を味わわせてくれます。着物のレンタもあるので和服に着替えてそぞろ歩きをするのもステキですし、地元の老舗が営む喫茶店でお茶やお菓子を食べて一息つくのもよいです。
近江町市場も面白し
近江町市場も訪れてみたい場所のひとつです。金沢の食文化を支えてきた市場で、日本海で獲れる新鮮な魚介類を始めとして季節ごとの加賀野菜や果物などが売られています。飲食店もあるのでお寿司や海鮮丼などを食べるのもよいですし、親しい人や自宅用に気に入ったものを購入して宅配することもできます。
宿泊場所も妥協しない
旅行スケジュールに余裕がある場合は宿泊するのが一般的ですが、市内中心部や駅周辺にあるホテル以外に料理旅館や温泉旅館を利用するのもひとつです。料理旅館は手頃な料金のところから少し値の張るところなどさまざまですが、いずれも地元食材を利用した加賀伝統料理を食べることができます。温泉旅館は市内中心部から少し離れたところにありますが、ゆったりと天然温泉に浸りながら季節の旬の味覚を楽しむことができます。